ともに接骨院では、捻挫・打撲・肉離れ・骨折・脱臼などの急性外傷に対して健康保険の適用が可能です。また、慢性的な肩こりや腰痛、予防施術などは自費診療での対応となりますが、施術前に丁寧にご説明し、明朗な料金体系でご案内しております。
初めての方でも安心して通えるよう、わかりやすく費用をご紹介していますので、不明点があればお気軽にご相談ください。
症状や施術内容によって費用が変わる場合がありますので、まずはご来院時にご確認を。
保険診療(健康保険適用)
区分 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
初回 | 230~380円 | 460~770円 | 700~1,150円 |
2回目 | 100~200円 | 200~400円 | 310~600円 |
3回目以降 | 60~160円 | 120~320円 | 180~480円 |
※上記は、一部負担金(自己負担額)の目安です。
※部位数により金額が異なります。
※一部負担金の他に追加費用がかかります。
自費診療(保険適用外)
メニュー名 | 内容の説明 | 料金(税込) |
---|---|---|
予防トレーニング | 異常個所の改善施術、物療機械にて筋肉へ刺激 | 2,390円 |
肩こり | 肩こりに対する施術・物理療法(施術時間:約20分) | 1,620円 |
慢性腰痛 | 慢性腰痛に対する施術・物理療法(施術時間:約20分) | 1,660円 |
肩関節疾患 (五十肩など) |
肩関節疾患に対する施術・物理療法(施術時間:約20分) | 1,680円 |
特殊 物療機械 |
特殊物療機械の使用(超音波・低周波・微弱電流治療器など) | 400~1,650円 |
※初回時はカウンセリング料(検査・病態の説明・日常での注意事項等)として2,000円が追加されます。
※上記は、一例です。部位や使用物療機械により料金は変動します。
※すべて税込価格での表記です。